\Keyaki no Moriでは在宅ワークも出来ます!/
働きたい!
その気持ちサポートします

放課後等デイサービス太陽の子では
就労継続支援事業所は、障害者総合支援法に基づくサービスで、就労を希望する障がいを持った方々のサポートを行う施設です。
就労継続支援B型は、障害の程度や体調・年齢などにより、雇用契約を結んで仕事をすることが難しい方でも、利用者様との雇用契約は結ばずご自身のペースで働くことができます。
就労機会のご提供や、働くために必要な能力を育てる訓練を実施し、健康管理の指導、生活上の相談、関係機関との連携も行います。
事業所内のみならず、在宅での就労作業もご提供しております。
利用者様の得意分野を引き出しながら働きたい気持ちをサポートいたします。
●令和5年度 利用者平均工賃額 45,850円


●気分も爽やか!開店準備のお掃除!
Keyaki no Mori Café&Artsには、テラス席や店内外に大きなガラス窓があり、開店準備は念入りにお掃除!お客様が安心してくつろげるように、みんなで協力して清掃に励んでいきます!

●みんなで協力して、クッキーづくり!
クッキーづくりでは、一生懸命に卵白と砂糖を混ぜて、ふわふわのメレンゲを作ることができました!初心者の方にも優しく教えながら、協力してお仕事に取り組んでいます。

●しっかりコツコツ皿洗い!
溜まったお皿をキレイにしていきます!土日は特にお客様の出入りが激しく、皿洗いも大忙し。洗う担当・拭く担当と分担したり、他の方に声掛けし自分たちのペースで取り組んでいます。

●大収穫!愛情たっぷり野菜づくり!
会社の敷地内で野菜をたくさん収穫!野菜を上手に育てるために肥料にこだわり、1つ1つ種から育てて、やっと収穫することができました。どれもみずみずしく素敵な野菜が実り、野菜づくりは大成功です!

●その他作業!
Keyaki no Moriに通所されている皆さんの強みや得意をお仕事に生かす為、紙すきでのポストカード作成、羊毛フェルトを使用した可愛い作品を制作販売など、皆さんそれぞれの得意や頑張れる作業も多く用意してあります。

●イベント等での販売も!
販売会のイベントにも参加!販売・接客スキルアップはもちろん、 他の就労支援事業所の方も参加しており、交流の幅を広げることができます!お客様ともお話ができ、楽しく取り組むことができます。

●楽しめる行事の開催!
お仕事だけではなく、毎月、楽しめる行事を行っています。運動会や動物園、クリスマス会など、幅広い行事を開催していますのでKeyaki no
Moriの皆さんで楽しい時間を過ごしましょう。

緑豊かな開放感のあるカフェで一緒に働きませんか?


<店内作業>
●施設内清掃

●厨房内での食器洗い

●食材準備補助

●各種製作業務

<在宅作業>
●在宅での軽業務
・SNSライティング
・写真撮影

・ポストカード作成
・封入等の軽作業
・POP、チラシのデザイン
イラスト作成など

●就労時間 月曜日〜日曜日 休憩除き4時間
【通所・在宅】10:30〜15:30
※年末年始を除く
●休 憩 60分

●送迎はありません。

●20名

●開設/2021年11月1日
施設利用までの流れ

アクセス
●地下鉄市営南北線 「旭ヶ丘駅」下車、東1番出口より徒歩3分
●市営バス バス停「旭ヶ丘駅」より徒歩2分
お問い合わせ


〒981-0904
仙台市青葉区旭ケ丘3丁目27-5日立システムズホール仙台1F
お電話でのお問い合わせ/9:00~18:00
TEL 022-343-9141
FAX 022-343-9142
https://sver.info/keyakinomori_cafe/

