放課後等デイサービス 太陽の子

日常生活において何かしらのサポートを必要とする就学児童の学びの場です!

放課後等デイサービス太陽の子では

遊びや学びを通じて精神的、身体的機能を最大限に伸ばし、一人ひとりの発達段階に応じた生活習慣を手に入れるお手伝いをします。家庭や学校以外で交流できる場と機会をご提供させていただき、社会生活における基本的なコミュニケーションを含めた知識や機能の習得を目指します。

  • 365日年中無休
    365日年中無休
    正月・お盆・春夏冬休も営業
    【365日対応】
    太陽の子 鶴ケ谷
    【363日(1/1.2以外)対応】
    太陽の子 多賀城
    太陽の子 泉中央
  • 完全送迎
    【学校日】学校にお出迎え自宅に送り
    【休校日】ご自宅へ送迎
    ※長期休暇(春夏冬)中の早朝等及びご家族のご要望がある場合は除きます。
  • レクリエーションの充実
    療育の観点からレクリエーションを充実させています。
    日替わりで様々な角度からお楽しみを見出し、知識と他者との関りを育みます。

太陽の子では、五領域に沿ったレクリエーションを開始しています。

年間行事
5領域に対応した支援を実現

オンラインでも5領域の支援に対応。
パソコンやタブレットなどデジタル機器に慣れながら興味を育む
プログラムを実施しています。

パンフレットダウンロード

放課後等デイサービスとは・・・

学校通学中の障がい児が、放課後や夏休み等の長期休暇中において、学校教育と相まって障がい児の自立を促進するとともに、放課後等の居場所づくりを行い、家庭や学校以外でも交流できる機会を増やし、集団生活への適応や、地域の中での生活が継続できるように様々な体験を通して基本的な知識や技能を習得し、またその発達や成長を促すために適切な支援をいたします。

対象者 学校教育法に規定する学校(幼稚園、大学を除く)に就学している障がいのある児童が対象です。
定員 鶴ヶ谷10名・多賀城10名・泉中央10名
サービス提供時間
学校のある日…13:30~17:30
学校の終了時刻に応じて、施設の送迎車が学校にお迎えに参ります。
17:30以降、ご自宅まで施設の送迎車にて順次お送りいたします。
学校がお休みの日…10:00~16:00(主に土・日・祝祭日)
9:00~10:00に施設の送迎車がご自宅にお迎えに参ります。
17:00以降、ご自宅まで施設の送迎車にて順次お送りいたします。

  • 事前に学校がお休みの日にご連絡をいただければ、朝7:30~ご利用いただけます(お送りはご家族様にてお願いしております)。
  • 昼食のお弁当をご用意ください。
  • 雨風雪など、外出が危険な場合や体調が良くない場合には外出をしないことがあります。
  • お弁当のご準備もお気軽にご相談ください。
ご利用可能地域 仙台市・塩竃市・多賀城市・富谷市・七ヶ浜町・大和町・松島町・利府町
一日の流れ 13:30~下校後、順次お受入れ
手洗い・おやつ・創作活動・音楽遊び・外活動などのレクリエーション
~17:30帰りの会
プログラムの内容 地域交流機会の提供、余暇の提供、日常生活を営むために必要な訓練、創作活動などを通じ、自立に向けた支援をいたします。

創作活動
みんなで一つの物(季節展示物など)を作り、完成させることにより協調性を養います。
体幹運動
「体幹を鍛えることで姿勢を良くすると共に、座っている時間も長くなり転んだりつまずいたり
することが減り、怪我をしにくくなること」があります。
また、運動中に「順番を待つ・ルールを守る・応援する」も楽しみながら学ぶことができます。
※移動・移乗・排泄・食事・衣類の着脱等、必要に乗じて支援・介助を行います。
オンライン療育
興味を育む・パソコンやタブレットなどのデジタル機器に慣れるためのプログラムです。
生の英会話を楽しんだり、様々なクイズを楽しんでいただけます。
手続き
利用を希望する場合は「受給者証」が必要となります。お住まいの市区町村の担当窓口に申請します。
利用の可否については、市区町村が調査して判断いたします。
  • 仙台市青葉区役所3F/障害者支援係
    ☎022-225-7211
  • 多賀城市役所/保健福祉部社会福祉課障害福祉係
    ☎022-368-1141
  • 仙台市泉区役所東庁舎1F/障害者支援係
    ☎022-372-3111
  • 富谷市役所/保健福祉部地域福祉課障がい保健福祉担当
    ☎022-358-3294
  • 仙台市太白区役所3F/障害者支援係
    ☎022-247-1111
  • 七ヶ浜町役場/地域福祉課障害福祉係
    ☎022-357-7449
  • 仙台市宮城野区役所2F/障害者支援係
    ☎022-291-2111
  • 大和町役場/保健福祉課
    ☎022-345-7221
  • 仙台市若林区役所/障害者支援係
    ☎022-282-1111
  • 松島町役場/町民福祉課福祉班
    ☎022-354-5706
  • 塩竃市役所(壱番館北1階)/
    健福祉部生活福祉課障害者支援係
    ☎022-364-1131
  • 利府町役場/地域福祉課障がい福祉係
    ☎022-767-2148

《協力医療機関》

丹野皮膚科内科小児科

仙台市宮城野区原町2丁目1-69 ☎022-297-1158

放課後等デイサービス

太陽の子 ー 鶴ヶ谷 ー事業所番号 0455210419

友だち追 加

〒983-0824
仙台市宮城野区鶴ケ谷2丁目8-7 鶴ケ谷ビル2階
【TEL】022-355-6888
【FAX】022-205-1101
【Email】tsurugaya@t-welfare-b.com

  • 「鶴ケ谷5丁目バス停」より徒歩約1分
  • 「鶴ケ谷中央バス停」より徒歩約3分
放課後等デイサービス

太陽の子 ー 多賀城 ー
事業所番号 0450915046

友だち追 加

〒985-0873
多賀城市中央2丁目4-2 星テナントビル2階
【TEL】022-352-3389
【FAX】022-352-3390
【Email】tagajo@t-welfare-b.com

  • 「仙石線多賀城駅」より徒歩約1分
  • 「多賀城駅前バス停」より徒歩約1分
  • 「多賀城市役所前バス停」より徒歩約2分
放課後等デイサービス

太陽の子 ー 泉中央 ー
事業所番号 0455510545

友だち追 加

〒981-3133
仙台市泉区泉中央2丁目15-5 セントレアカマⅢ1階
【TEL】022-346-7125
【FAX】022-346-7126
【Email】izumi@t-welfare-b.com

  • 「地下鉄泉中央駅北3出口」より徒歩約5分